コラム01 WEB集客支援のさまざまな手法に触れる
私が最初に入社したのは、従業員数名のWEBベンチャーです。1年目から経営の全体像を把握したくて、あえて小さな会社を選びました。 その会社では、マーケティング活動を個別に最適化するためのメニューを取り揃えており、SEOマーケティングや広告制作、WEB制作といったさまざまな集客支援を行っていました。さらなる価値を提供したいと考えた私は、WEBコンサルティングを学んでアクセス解析なども提案するようになりました。
クオーターの独自のノウハウを確立するまでの道のりをご紹介します。
私が最初に入社したのは、従業員数名のWEBベンチャーです。1年目から経営の全体像を把握したくて、あえて小さな会社を選びました。 その会社では、マーケティング活動を個別に最適化するためのメニューを取り揃えており、SEOマーケティングや広告制作、WEB制作といったさまざまな集客支援を行っていました。さらなる価値を提供したいと考えた私は、WEBコンサルティングを学んでアクセス解析なども提案するようになりました。
あるとき、国内大手の総合広告代理店からベテランのWEBマーケターが転職してきました。その先輩に叩き込まれたマインドが、今のクオーターの基盤となっています。 お客様の業界や業種、ポジショニングに合わせてゼロから施策を考える。目的を定め、ターゲットやそのニーズを整理し、そこにどんな状況を生み出したいのかという一連のユーザー体験を設計する。そのすべてを実現できる提案をする。なにより、お客様の成功のために、とことん本音で対話を重ねる。プロとしてあるべき姿を教えてもらいました。
リアルな現場を知るべく、コンサルティングを離れてWEBサイトの運営にも携わりました。自社のサービスサイトから、お客様のECサイト、BtoB・BtoCと、幅広い現場でWEBサイトの運営を経験。限られた時間と工数で対応する現場の厳しさと、お客様満足を目指しながら数字も追いかけるWEB部門の難しさを肌身で知りました。 この経験から、WEBコンサルティングというサービスを現場視点で見つめ直しました。いくら理にかなった施策があっても、それを実行する時間を捻出するのはどれほど難しいことか。クオーターの「施策には優先順位をつけ、今やらなくていいことも明示する」というスタンスは、ここから生まれたものです。
経験を積むうち、SEOや広告、WEBサイトなどを一つ一つ別個に最適化する集客支援に限界を感じはじめました。SEOを最適化しても、WEBサイトが見づらかったり、申し込み画面が分かりづらければ結果につながりません。もっと本質的で、全体的な支援がしたい。その方がお客様のためになり、そのお客様である生活者のためにもなるはず……。そんな思いで設立したのが、クオーター株式会社です。 社名は名字の「九澤」に由来します。「九」を「9」に変え、「澤」から連想して「Water」。水は入れる器によってその形を変え、氷や霧にも変化する物質です。「お客様の状況に合わせて柔軟に変化し、最善の提案をする」という決意を込めています。
あるとき「WEBサイトからの申し込み件数を増やしたい」という企業様をご紹介いただきました。目標を達成するにはWEBサイトの改善だけでは不十分だと考えた私は、マーケティング全体を一つずつ最適化していきました。例えば、リアルイベントの内容をブラッシュアップし、告知するチラシを改善し、開催間近になったら見込み客にフォローの電話を入れるという具合です。 その結果、WEB経由でのお申し込み件数は、支援前のなんと14.5倍を達成。「全体最適」という考え方に確信を持った瞬間でした。
綿密なヒアリングに基づき顧客体験をトータルデザイン
クオーターのコンサルティングは、腰を据えたヒアリングから始まります。貴社の商品や事業についてはもちろんのこと、業界や業種、競合などへの理解をしっかりと深めたうえで、まずは現状の把握と課題分析を行い、第三者の客観的な目線からベストな突破口を開きます。WEBサイトだけでなくマーケティング全体を俯瞰し、総合的な統率のとれた「全体最適」の戦略をご提案いたします。
プロジェクトに伴走しながらWEB部門の自走をサポート
戦略立案をして終わりではありません。戦略を実行して初めて見えてくる課題があったり、競合の動向に合わせて軌道修正を求められるケースが少なくないからです。ご担当者様と一緒にPDCAを回すことでさらなる最適化を図ります。同時に、このプロセスを通じてWEBマーケティングに必要な思考をレクチャー。プロジェクトが終わる頃には、マーケティング顧問を必要としない、自走できるチームへと成長できます。
150以上のプロジェクトを成功させた実績とノウハウ
社員数が数名のベンチャー企業から、大手上場企業まで。業界や業種、規模や事業フェーズによって千差万別のお困りごとに、一つ一つ最適なソリューションを提供してきました。一つのプロジェクトを終えた後は、社内の別のプロジェクトにご紹介いただいたり、お知り合いの企業にご推薦いただくなど、ご担当者様との信頼関係のもとで実績を重ねています。まずはお気軽にご連絡ください。