戦略立案から改善施策の実行までワンストップでサポート
サイトを分析・課題抽出をし、WEB戦略の上流工程から見直しを行います。 また、広告会社や制作会社とのミーティングに同席し改善指摘を行うなど、施策実施のPDCAまで伴走し、ワンストップで目標達成の支援をいたします。解決可能なお悩み・ニーズ
- ・担当者のリソースがいっぱいなため、運用面のフォローして欲しい
- ・目標達成に向けてどのような課題があるのか客観的に分析して欲しい
- ・今やっている取組みの方向性が正しいのか判断して欲しい
- ・現状サイトの課題分析と改善施策に対する実働部分の支援をして欲しい
- ・サイト改善を行う上で継続的にPDCAを回したことがなく、知見がないため教えてもらいたい
- ・何から手をつけたら良いのかわからない
サービス内容
▼サービスの特徴
全体を俯瞰してサイトのボトルネック(弱点)を見つけ出す
戦略などの上流工程から制作や広告などの実行フェーズに至るまでを一気通貫でサポート
予算や組織体制などの制約条件を踏まえ、現実的な改善施策を立案
▼サービスフロー
- Step1.詳細ヒアリング・アクセス解析を行い、課題の抽出貴社のサイトにおける現状をヒアリング・アクセス解析し、サイトや現状のアプローチについて分析を行い課題を抽出します。
- Step2.改善戦略の立案抽出された課題に対する改善施策の戦略立案を行い、改善施策実行に向けて、パートナーや社内ご担当者様へのディレクションを行います。
- Step3.施策実行ディレクションに基づき施策が実行されているか適宜確認を行います。またクリエイティブの方向性の提示など、社内人材では難しいコントロールも行います。
- Step4.効果検証と更なる改善案の提案改善施策を実行する前と後の効果を検証し、その結果から更なる課題を抽出します。

▼サービス料金
40万円~プロジェクト期間・担当範囲・稼働工数・目標設定値により、サービス料金は変動いたします。そのため、初期面談の際に詳細なお見積をご提示いたします。もしくは、個別にお見積をいたしますので、下記のフォームよりお問い合わせ下さい。
実績紹介
▼業界・業種
- ・銀行
- ・都市ガス会社
- ・不動産投資会社
- ・情報通信事業会社
- ・電気機器メーカー
- ・自動車メーカー
- ・求人サイト
- ・企業向け人材サービス提供企業
- ・機能性靴下メーカー
- ・外資系コスメブランド
- ・コールセンター業務請負企業
- ・システム開発会社
- ・顧問派遣/紹介マッチングサービス運営企業
- ・法律事務所
- ・人材派遣会社
- ・調達支援企業 等
▼対応可能なサイト
- ・コーポレートサイト
- ・サービスサイト
- ・ECサイト 等
▼事例
会社名:北海道ガス株式会社 様
でんき獲得プロジェクト WEB+リアルでの戦略提案で、WEBお申込み数 前年同月比170%UP- 【お客様ご要望‧課題】
- ・WEBからの申し込みの件数を増やしたい
- 【行なったこと】
- ・課題を抽出‧課題と目標を踏まえた改善アクションプラン検討
- ・広告代理店‧制作会社に対して改善施策の提案、実行
- ・リアル施策に対する改善点も提案 (DM‧チラシ‧TVCMなど)
- 【結果】
- ・半年間の施策実行後、WEBからの申し込み件数、前年同月比170%
- ・CV率 前年同月比141%
- ・WEBからの獲得数の大幅な増加が社内でも評価され、社内でご担当者様が表彰される
- 【お客様の声】
- ・コンサルを依頼する際に「本当に成果が出るのか?」という不安はありましたが、初期面談での提案を聞いた時に、「ここなら親身になってやってくれる」と思って依頼しました。課題解決はもちろん、社内の雰囲気にも変化があり、こういう結果に繋がったのもクオーターにコンサルティングを依頼したからだと思います。
会社名:太陽ニット株式会社 様
広告の費用対効果の向上 月間購入数が施策前の447%に!- 【お客様ご要望‧課題】
- ・30~40代女性からの購入数を増やしたい
- 【行ったこと】
- ・自社の強みを生かしたWEBチャネル強化戦略を立案
- ・主力商品LP企画
- ・広告プランニング‧ディレクション
- 【結果】
- ・半年間で月間購入数が施策前の447%に
- 【お客様の声】
- ・こちらが納得するステップを踏んで、当社のことをしっかり理解してくれた上で、具体的な改善案を出して引っ張っていってくれるので、安心して依頼できています。また、当社に合うペースでコンサルティングをして下さるので、とても頼りになる存在です。
なぜクオーターが選ばれるのか
▼一般的な会社のWEBコンサルティングとの違いについて
- 【一般的な会社のWEBコンサルティング】
- ・SEOはSEO、広告は広告などといった自社の得意な分野のみの施策提案を行うコンサルティング会社が多いため、WEB施策に偏りがある
- ・経験不足の担当者をアサインされる
- ・パッケージ化されたプランを提示される
- 【クオーターのWEBコンサルティング】
- ・SEO、広告、SNS全てに対する知見と実績があるため、より最適な施策提案が可能
- ・施策提案のみならず、実行フェーズにおける支援が可能
- ・ECサイト、BtoBなどのビジネスサイト、法律事務所サイトなどといったあらゆるサイトの改善プロジェクトの実績から、常識にとらわれない独自の観点から施策提案が可能
▼9uarterのコンサルティング領域
9uerterのコンサルティング領域の特徴は下記の2点です。- ・集客施策からサイト改修施策まで幅広い領域に対するコンサルティング
- ・実装部分のディレクションまで手厚くサポート

着実に成果を出せる2つの理由
・月4回実施されるミーティング回数により、施策のPDCAサイクルを回すスピードが圧倒的に早いため、施策の効果が出やすい

・サイトのボトルネックを抽出し、その部分に特化した改善施策を実行するため、無駄な施策を一切行わない

クオーターのブログ
WEBマーケティングに関するさまざまなテーマに対して役立つ考え方やノウハウを発信しています。
